文字サイズ
ログイン
  • 同窓会について
    • 会長挨拶
    • 役員名簿
    • 会員サービスについて
    • 個人情報の取り扱い
    • 同窓会会則
  • 本部
    • 本部からのお知らせ
    • 本部活動報告
    • 会計部門からのお知らせ
  • 支部
    • 支部とは?
    • 支部からのお知らせ
    • 支部活動報告
    • 各地区支部HP
  • 同期会
    • 同期会からのお知らせ
    • 同期会活動報告
    • 各同期会HP
  • 鶴見通信
    • 2025年
    • 2024年
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
    • 2015年
    • 2014年
    • 2013年
    • 2012年
    • 2011年
  • PGC
    • PGC開催のお知らせ
    • PGCお申込み
    • PGC開催報告
  • 弔事報告 更新
    • 弔事報告 更新
  • スケジュール
    • スケジュール
  • その他 申請書等
    • 各種書式
    • リンク集
  • 関連団体・企業リンク
    • 関連団体・企業リンク
  • 会員ページ(会員登録)
    • 会員ログイン(会員登録)
    • 限定 会員の皆様へのお知らせ
    • 限定 学長・歯学部長から
    • 限定 医療政策・社会保険情報
    • 限定 アルバムコーナー
    • 限定 名簿変更届
    • 限定 緊急派遣医について
    • 限定 会報
    • 限定 理事会報告
    • 限定 本部活動報告
    • 限定 同窓会創立40周年記念式典・祝典・同期会
    • 限定 ホームカミングデーライブラリー
    • 限定 第3回ホームカミングデー
    • 限定 歯科診療所譲渡のお知らせ
    • 限定 会員検索
    • 限定 会員掲示板
鶴見大学歯学部同窓会
〒230-8501
神奈川県横浜市鶴見区鶴見2-1-3
TEL:045-581-1080
FAX:045-582-8929
災害時情報提供専用メールアドレス

アクセスマップ
平日 9時30分~17時00分
土・日・祝日はお休みになります。
  • トップ /
  • PGC / PGC開催報告

PGC開催報告

第1回鶴見大学歯学部同窓会創立30周年記念講演開催報告

2006年9月24日(日)掲載
  平成18年9月24日(日) 鶴見大学歯学部同窓会創立30周年第1回記念講演がホテル阪神(大阪)にて、午前10時より 午後1時まで”感染症としてのう蝕−そ...

第63回PGC開催報告

2006年2月26日(日)掲載
「歯科用レーザーをはじめてみよう−各種レーザーの基礎知識と臨床応用について−」 講師:鶴見大学歯学部第二歯科保存学教室教授 新井 髙先生 〃          助...

第62回PGC開催報告

2005年11月13日(日)掲載
 11月13日午前10時より,講師に福島俊士教授,坪田有史先生をお招きし,第62回ポストグラデュエートコース「新しい支台築造のコンセプト・ファイバーポストとレジン...

第61回PGC開催報告

2005年6月26日(日)掲載
平成17年6月26日(日)午前10時より鶴見大学2号館3階 第10講堂および基礎実習室3にて第61回PGC『臨床家のための義歯難症例の解決法—新方式の磁性...

第60回PGC開催報告

2005年1月30日(日)掲載
第60回ポストグラデュエートコース『フラップオペレーションを始めてみよう!』 −ブタ下顎骨を用いた基本術式から歯周組織再生術まで− 講師:新井 髙教授、五味 一...

第59回PGC開催報告

2004年10月3日(日)掲載
平成16年10月3日(日)午前10時より、鶴見大学会館地下1階メインホールにおいて、第59回PGC「ドライマウス(口腔乾燥症)の基礎と臨床」が開催された。講師は鶴見大...

第58回PGC開催報告

2004年6月6日(日)掲載
6月6日(日)午前10時より鶴見大学歯学部附属病院5階第3講堂および会議室において、第58回PGC「インプラント補綴をマスターしよう!」実習と講演コースが...

第57回PGC開催報告

2004年2月29日(日)掲載
2月29日(日)午前10時より午後5時まで、鶴見大学会館地下1階メインホールにおいて、第57回PGC「カリオロジーの臨床実践をしてみませんか・・・?」が開...

第56回PGC開催報告

2003年9月21日(日)掲載
「ホワイトニングしてみませんか?」(追加講演) 講師:髙水正明先生  平成15年9月21日に,第56回PGC「ホワイトニングしてみませんか?」(追加講演) が鶴見...

第55回PGC開催報告

2003年6月1日(日)掲載
 6月1日(日)午前10時より鶴見大学歯学部附属病院5階の第3講堂および会議室において第55回PGC「インプラントにトライしてみませんか?」追加講演が開催...

第54回PGC開催報告

2003年2月9日(日)掲載
「ホワイトニングしてみませんか?」 日時:平成15年2月9日 場所:鶴見大学歯学部病院棟5階第3講堂 講師:高水 正明先生ほか  患者さんの白い歯に対する関心が高まる中...

第53回PGC開催報告

2002年10月20日(日)掲載
 10月20日(日)午前10時より鶴見大学歯学部付属病院5階の第3講堂および会議室において第53回PGC「インプラントにトライしてみませんか?」が開催された...

第52回PGC開催報告

2002年3月17日(日)掲載
 3月17日(日)午前10時より鶴見大学歯学部附属病院5階第3講堂において第52回PGC「高齢者の治療に困っていませんか」が開催され、他大学13名を含む39名の受講者が参加し...

第51回PGC開催報告

2002年2月24日(日)掲載
平成14年2月24日(日)鶴見大学歯学部附属病院5階第3講堂にて、“私の臨床”—再発予防に重点をおいた新しい修復治療—と題して、東京医科歯科大学臨床教授であり、東京...

第50回PGC開催報告

2001年11月18日(日)掲載
平成13年11月18日(日)午前10時より午後5時まで、鶴見大学歯学部附属病院2階の第2講堂および2号館1階の基礎実習室で、第50回PGC「歯内治療に困っていません...
全60件中 46~60件 
  • 先頭
  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

© 2025 鶴見大学歯学部同窓会

  • ご案内:
  • 会員ログイン(会員登録)
  • お問い合わせ
  • よくある質問