【医療管理部門からのお知らせ】2025/4/28更新
①【施設基準まとめ】施設基準の再提出 特設ぺ-ジ(診療報酬)(東京歯科保険医協会)
・2024年6月改定にて、改定以前に「外来環1」や「か強診」を届出済みで算定していた保険医療機関は、2025年5月30日までに新たな施設基準の要件を満たし、再提出をする必要があります。
②保険医療機関・保険薬局の施設基準の届出受理状況及び保険外併用療養費医療機関一覧(厚生労働省 関東甲信越局)
・施設基準の届出状況の確認。各地区の厚生局からご確認下さい。
・届け出に際し施設基準の確認の他、提出書類に歯初診受理ナンバ-の記載項目がありますのでご参考にして下さい。
・歯科ヒャリ、ハット事例収集等事業の公益財団法人日本医療機能評価機構に登録した先生は、登録メ-ルの返信日が登録日となります。
③診療報酬改定にむけたスケジュール(案)(中医協令和7年4月9日)
④百日咳(厚生労働省)
・今季流行しております。予防に努めて下さい。
⑤歯科用金属の随時改定について(中医協令和7年4月23日)
・6月1日から金パラ等の歯科用金属材料の公定価格が改定される。
・1g ¥3,230→ ¥3,299 69円の増
・30g ¥98,970-
⑥顔認証付きカ-ドリ-ダ-の目視確認モ-ドが改善されました(厚生労働省)
【以下の使用場面などで、目視確認モ-ドの利用が有効】
・顔認証がうまくいかず、かつ患者本人が暗証番号を忘れてしまった場合
・患者ご本人が認知症や障害等により、顔認証や暗証番号の入力操作がうまくできない場合
・体調・状況が悪化して、顔認証や暗証番号の入力操作がうまくできない場合 など
「全日本歯科美術連盟」展覧会開催のお知らせ
2025年4月25日(金)掲載
|
【医療管理部門からのお知らせ】2025/3/25更新
2025年3月25日(火)掲載
|
第118回歯科医師国家試験情報
2025年3月14日(金)掲載
|
7期 石川 秀忠先生 関東信越地方医療功労賞(第53 回医療功労賞関東信越厚生局長賞)をご受賞されました
2025年2月27日(木)掲載
|
【医療管理部門からのお知らせ】2025/2/20更新
2025年2月20日(木)掲載
|