文字サイズ
ログイン
  • 同窓会について
    • 会長挨拶
    • 役員名簿
    • 会員サービスについて
    • 個人情報の取り扱い
    • 同窓会会則
  • 本部
    • 本部からのお知らせ
    • 本部活動報告
    • 会計部門からのお知らせ
  • 支部
    • 支部とは?
    • 支部からのお知らせ
    • 支部活動報告
    • 各地区支部HP
  • 同期会
    • 同期会からのお知らせ
    • 同期会活動報告
    • 各同期会HP
  • 鶴見通信
    • 2025年
    • 2024年
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
    • 2015年
    • 2014年
    • 2013年
    • 2012年
    • 2011年
  • PGC
    • PGC開催のお知らせ
    • PGCお申込み
    • PGC開催報告
  • 弔事報告
    • 弔事報告
  • スケジュール
    • スケジュール
  • その他 申請書等
    • 各種書式
    • リンク集
  • 関連団体・企業リンク
    • 関連団体・企業リンク
  • 会員ページ(会員登録)
    • 会員ログイン(会員登録)
    • 限定 会員の皆様へのお知らせ
    • 限定 学長・歯学部長から
    • 限定 医療政策・社会保険情報
    • 限定 アルバムコーナー
    • 限定 名簿変更届
    • 限定 緊急派遣医について
    • 限定 会報
    • 限定 理事会報告
    • 限定 本部活動報告
    • 限定 同窓会創立40周年記念式典・祝典・同期会
    • 限定 ホームカミングデーライブラリー
    • 限定 第3回ホームカミングデー
    • 限定 歯科診療所譲渡のお知らせ
    • 限定 会員検索
    • 限定 会員掲示板
鶴見大学歯学部同窓会
〒230-8501
神奈川県横浜市鶴見区鶴見2-1-3
TEL:045-581-1080
FAX:045-582-8929
災害時情報提供専用メールアドレス

アクセスマップ
平日 9時30分~17時00分
土・日・祝日はお休みになります。
  • トップ /
  • 支部活動報告 /
  • 茨城県支部新年会

  • Tweet

茨城県支部新年会

2015年5月11日(月)掲載
 去る3月7日(土)に水戸市・中川楼にて開催されました。本支部の新年会は、歯科医医師会などそれぞれの新年会が終わってから、あらためて集まろうという事で少し時期遅れで開催しており、今年も20名近くの会員が集まって催されました。当日は本学 倫理学特任教授 関根 透先生をお招きし、宴会の前に「変化した臨床研究の倫理的状況」と題し、本学の開学の精神から近年の医療倫理観の変化について講演して頂きました。日常臨床で患者さんを治療するにあたり忘れてはならない一番大切なお話を、新年のスタートに聴けたことは大変有意義でした。
 宴会は、新年会らしく和装のいでたちで来られた小暮雅人支部長の挨拶、小暮穀仁元支部長の乾杯の発声で賑やかに始まりました。美味しい食事をしながらの歓談もそこそこにし、恒例の会員からの新年の抱負、近況報告の時間。参加者全員がお世話になった関根先生が来られたためか、皆の学生時代の思い出(反省)と感謝(謝罪)の話で盛り上がり、全員の報告が終わったのは中締め間近の時間でした。同窓ならでは歳の差を超えた和気あいあいの時間は、二次会、三次会と続き、新年にふさわしい楽しい一日でした。
 急なお招きにも関わらずお越し頂き、昔と変わらずにこやかな笑顔で我々のお話を聞いていただいた関根先生に感謝申し上げます。
                      
(茨城県支部 専務理事 平井 豊)
コメントの閲覧にはログイン(会員登録)が必要です。
ログインする

facebookコメント

前の記事   次の記事

最新記事

北海道支部定時総会・懇親会
2025年5月22日(木)掲載
東京都支部第22回定期総会開催
2025年5月19日(月)掲載
神奈川県支部令和6年度第2回総会
2025年5月1日(木)掲載
令和6年度群馬県支部(鶴舞会)講演会・総会・懇親会報告
2025年4月22日(火)掲載
令和7年 神奈川県支部(鶴友会)新年会
2025年3月18日(火)掲載
» more..

© 2025 鶴見大学歯学部同窓会

  • ご案内:
  • 会員ログイン(会員登録)
  • お問い合わせ
  • よくある質問